コンサートとairbnb
- KASHA tokyo
- 2015年12月9日
- 読了時間: 2分

こんばんは。
今日は、私個人の趣味の話になりますが、私は年に数回コンサートに行きます。
昨日は玉置浩二さんと東京フィルハーモニーのクラシックコンサートに行ってきました。
大人の雰囲気で素敵なコンサートでした。
実はこのクラシックコンサートははまっていまして
すっかりリピーターになっています。
今月は、年甲斐もなく某大人数グループのコンサートにも行く予定です。
大体、コンサートに行くときは誘っていただいて行くことが多いのですが
東京は大体のコンサート会場に1時間以内で楽に行けます。本当にありがたい。
地方の若者グループは、早朝に新幹線に乗って、とか、深夜に運転を交代しながら
はるばる東京までコンサートに来るというので、驚きました。
泊まりたくてもコンサートの日はホテルも満室なのだとか・・・。
ファンの方は命がけの模様です。
そして、昨日のコンサート帰りに見たスマホニュースで、福岡、コンサート、民泊なるニュースがありました。
なんでも、今月開催されるヤフオクドームでのコンサート公演日に限定し、市が民泊の提供を募集するのだそうです。仲介はairbnbなどで実施するらしいのです。
どのくらいの数の提供があるのか、とても気になります。
最近よく目にする、民泊についてのニュースなどでは、ネガティブな内容ばかりが目立っています。ご利用される方、ぜひマナーなどをいま一度確認してくださいね。
日本の方が、民泊を利用する場合、いきなり海外だと文化も違うのでハードルが高いかもしれませんよね。
今回はコンサートという目的の民泊ですが、国内旅行でももっと需要が増えてポジティブな印象が持てるようになっていけばいいな・・・と思います。
次回は、KASHAtokyoが実際に運営代行していての困ったゲストなどの話もしていきますね。
寒くなってきました、風邪などひかないように気をつけて下さい。
林